ロゴのすごい効果

いつもブログを読んでいただいてありがとうございます(*^^*)

デザインの仕事を10年以上してきた経験をふまえて、ロゴを持つことをオススメさせて頂く理由とロゴ効果について書きたいと思います。

実際のところロゴなんてなくてもいいですよね💦

おそらく支障はありません。

・・・でも

・・・でもでも

あると良い効果が沢山ありますよ~!

という事です(*^^*)



ロゴについてこんな経験はありませんか?

☑ 気づいたら覚えている。

☑覚える気はなかったのに勝手に記憶に残っている。

☑企業名はちゃんと覚えてないけどロゴだけは知ってる。

私はすごく多いですw

これは、 印象的なロゴやマークで表現されている会社はそうでない会社と比較して

見る人の記憶に無意識のうちに残りやすくなるからです。



そして普段よく手にする商品、テレビCMでよく見る企業やブランドも、そのほとんど全てがロゴを使用しています。

それだけロゴは社会においては当然の存在となっていて

きちんとしたロゴを持っている企業や商品ほど、信頼されやすい傾向があります。 

【ロゴ+企業名=信頼・安心】です。

まだ駆け出しの企業やサロンあるいは商品も、ブランディング力のあるしっかりとしたロゴマークを持てば、認知されやすくなると思います♡



一見単純でシンプルなデザインでも計算されて作られたものと、ちゃちゃっと作られたものとでは効果は雲泥の差です。

例えば、世界的に有名なAppleのロゴ、みなさまご存知の「かじられたリンゴ」です。

スッキリとシンプルですが隠された【黄金比】があるのです。(調べてみましたw)

ロゴだけでなくWEBページや製品に至るまで、この【黄金比】で構成されているそうです。

さすがApple、記憶に残る美しいロゴですよね♡ 



 ロゴ作りたいけど敷居が高い、ちょっと手が届かない・・・というおご相談をいただくことがありますが、ロゴの効果や設定価格についてご説明させていただくと納得される方が多いです(*^^*)

迷っている方、一度ご相談ください。



▼ロゴデザイン、制作について。(過去記事)

https://plaisirdesign-yuki.amebaownd.com/posts/946759


☟プレジールデザイン HPはこちらからどうぞ。

 http://plaisirdesign.jimdo.com/


 Plaisir Design|デザイナーYUKI


Plaisir Design♡yuki's blog

--- 印刷物制作、イラストレーター講師 --- 夢や想いを形にするお手伝いをさせて頂きます。 仕事・家事・忙しい日々の中でも女性らしく輝いていたい。 後悔はしない、自分らしく未来をデザインする。

0コメント

  • 1000 / 1000